TECH+の広告掲載について
❑資料ダウンロード お問い合わせ

BtoB企業向け サービス資料ダウンロード

特集型リード獲得施策

複数社のコンテンツをサマリ記事として掲載し、

サマリ記事をフックにテレマーケティングにてリードを獲得・ご納品いたします。

【テーマ:SMB】
DL用【2308】SMB_特集型オンラインリード

≪セグメント≫

従業員規模150名以上300名未満、情報システム部門


【テーマ:学校DX】
DL用【2308】学校DX_特集型オンラインリード

≪セグメント≫

私立高校/大学、情報システム部門


【テーマ:医療DX
DL用【2308】医療DX_特集型オンラインリード

≪セグメント≫

医療業、従業員規模150名以上、情報システム部門


【テーマ:経理DX】
DL用【2308】経理DX_特集型オンラインリード

≪セグメント≫

従業員規模150名以上、経理部門


【テーマ:DX推進・業務効率化】
https://ad-lp.news.mynavi.jp/download/2308-work-efficiency/

≪セグメント≫

従業員規模150名以上、DX推進部門


TECH+について

【媒体資料】
【2023.4-6】TECH+MediaGuide_概要

≪特徴≫
オンライン広告、リード獲得、ウェビナー企画まで、BtoBマーケティングに必要なサービスが全て揃ったメディア。潜在層から検討層まで、ワンストップでアプローチを行い顧客獲得を支援いたします。

BtoB向けオウンドメディア支援

【オウンドメディア支援】
オウンドメディア支援_2305

≪特徴≫
BtoB企業専門のオウンドメディア支援になります。サイトの構築から、キーワードの設計、コンテンツの作成まで一気通貫でご支援可能です。実際に自社でもオウンドメディアを開設し、開始8か月で月間100件以上のリードを獲得する事ができております。※業界やサービス、狙うキーワードによって結果は異なります。

タクシー広告パックプラン

【タイアップ広告+動画制作+タクシー広告】
techplus_0902_taxi_概要

≪特徴≫
タイアップ広告、動画制作、タクシー広告を組み合わせた独自のプランになります。WEBでの指名検索が増えるほか、企業で決裁権を持ったユーザーにアプローチすることができます。

オフライン広告

【タクシー広告+エレベーター広告+喫煙所広告】
techplus_0324_off-line_概要

≪特徴≫
TECH+がご提供するオフライン広告(タクシー広告、エレベーター広告、喫煙所広告)がまとまった企画資料になります。企業様のマーケティング戦略に合わせて自由に組み合わせ可能な施策です。

定型タイアップ広告

【定型タイアップ広告】
techplus_0405_teikei-tieup_概要

≪特徴≫
タイアップ広告の「掲載までに時間がかかる」というデメリットを独自のフローにより解消したプランになります。

オンライン広告サービスについて

【タイアップ広告 サービス】
techplus_0405_tie-up_概要

≪特徴≫
TECH+の強みであるSEOとコンテンツ力を活かした施策になります。また広告誘導オプションもあり、ご状況に応じて最適なプラン組みが可能です。

【純広告 サービス】
techplus_0405_advertisement_概要

≪特徴≫
掲載までのスピードが早く、素早く掲載を行う事ができます。またPC版とSP版があり、ターゲットに応じて最適な広告施策が可能です。

リード獲得・ナーチャリングサービスについて

【テレマ型リード獲得施策】
【TECH+】テレマ型リード獲得施策のご案内_概要

≪特徴≫
TECH+のリード獲得プランでは、PullアプローチであるWeb掲載にくわえて、マイナビニュース名義を持ったテレマーケティングによるPushアプローチの施策もご案内が可能です。普段デジタルメディアをご覧にならないユーザーへのアプローチも実現します。

【ABM型リード獲得施策】
【TECH+】ABM特化商品のご案内_概要

≪特徴≫
TECH+のリード商品は、"「好評な記事の紹介」を名目とした媒体名義のテレマーケティング” というサービス設計をもって、限られたターゲット企業から、最大限のリード獲得を強力に支援します。

【アンケート型リード獲得施策】
【TECH+】アンケート型_Survey Lead Generationのご案内_概要

≪特徴≫
TECH+ Survey Lead Generationは、「TECH+」の会員データベースを対象にITの利活用状況の調査を実施し、リード情報として納品するリード獲得施策になります。商品です。Amazonギフト券をインセンティブに回答を募るため通常のリード獲得と比べ製品への関心度は劣るものの、1社1社の「IT利活用状況」を可視化できるため、One to Oneのアプローチに適したリード獲得が可能となります。


【記事型オンラインリード獲得施策】
【TECH+】記事型_オンラインリード獲得施策のご案内_概要

≪特徴≫
TECH+の記事型オンラインリード獲得施策では、お客様のご状況にあわせたプランをご用意しており、本資料では簡単に3つの大分類をご紹介いたします。その他、個別設計も可能ですので、その際はお気軽に営業担当までお知らせください。

【ナーチャリングコール施策】
【TECH+】ナーチャリングコール施策のご案内_概要

≪特徴≫
マイナビの持つ媒体、コンテンツ力、コールリソースを活用し、「媒体で紹介された」という強いフックを持つ架電理由の下、マイナビニュース名義にてコールナーチャリングを実行いたします。

【お手紙(DM)施策】
techplus_0110_お手紙(DM)施策

≪特徴≫
①:ターゲット企業のキーマンをペルソナとした「記事広告の作成とTECH+への掲載」
②:記事内容および業界動向に基づいた「お手紙(DM)」の作成・発送
③:ターゲット企業キーマンへの「フォローコールと商談打診」
上記サービスをパッケージング。広告主様のターゲット企業へのアプローチを強力に支援します。

ウェビナー企画・運営について

【ウェビナー集客 サービス
techplus_0406_ssp

≪特徴≫
「単価をおさえて集客数を増やしたい」といった課題を抱えているお客様に適したプランです。

【カスタマイズ型ウェビナー
techplus_0405_customize_概要

≪特徴≫
ウェビナーに必要な全ての要素を揃え、一気通貫でご支援するサービスになります。

【WeBセミナー Pick Upテーマパッケージ】
≪イメージ図≫techplus_0526_pick up

≪特徴≫
TECH+編集部がpickupした「注目度の高いテーマ」のセミナーを、集客から開催レポートの作成まで一気通貫でご支援いたします。

【協賛型ウェビナー】
TECH+セミナースケジュールイメージ画像1

動画制作メニュー


「IT専門メディアの知見」×「豊富な動画制作ノウハウ」を
活かしたクオリティの高い動画コンテンツをご提供。
techplus_202211_movie

≪特徴≫
動画広告市場の拡大に伴いBtoBビジネスにおける動画コンテンツのニーズは拡大する一方で、動画制作については「ノウハウがない」「IT製品における動画クオリティが不安」「ディレクションが不安」と言った不安や悩みを抱えている企業様が多数います。そういった企業様の不安を「IT専門メディア」×「豊富な動画制作ノウハウ」を活かし解決します。

特集型リード獲得施策

複数社のコンテンツをサマリ記事として掲載し、

サマリ記事をフックにテレマーケティングにてリードを獲得・ご納品いたします。

【テーマ:SMB】
DL用【2308】SMB_特集型オンラインリード

≪セグメント≫

従業員規模150名以上300名未満、情報システム部門


【テーマ:学校DX】
DL用【2308】学校DX_特集型オンラインリード

≪セグメント≫

私立高校/大学、情報システム部門


【テーマ:医療DX
DL用【2308】医療DX_特集型オンラインリード

≪セグメント≫

医療業、従業員規模150名以上、情報システム部門


【テーマ:経理DX】
DL用【2308】経理DX_特集型オンラインリード

≪セグメント≫

従業員規模150名以上、経理部門


【テーマ:DX推進・業務効率化】
https://ad-lp.news.mynavi.jp/download/2308-work-efficiency/

≪セグメント≫

従業員規模150名以上、DX推進部門


【CONTACT】

まずはお気軽にご連絡ください

\具体的な解決策が見つかる/

TECH+お問い合わせフォーム

\TECH+が良く分かる/

TECH+媒体資料入力フォーム