
2021年7月開催 TECH+データ活用EXPO 協賛のご案内
≪開催趣旨≫
いまだ先行きが不透明な企業経営
先が読めないことを前提にした経営に必要なデータ戦略とは?
新型コロナウイルス感染拡大の影響は広範囲に及び、いまだ企業経営をめぐる先行きは不透明なままです。一方で、社会全体で加速するデジタル化により、ビジネスの拡張、創出につなげる動きは今後も強まっていくものと思われます。
この流れを見極めより一層迅速な意思決定を下すために、企業はデータを活用したビジネスの変革、データ経営へのトランスフォーメーション(構造改革)への対応が求められます。社内外にあふれるデータに意味を持たせ利活用できる環境を整備することが、アフターコロナを見据えた次の一手への備えとなるのではないでしょうか。
今回で10回目を迎える本フォーラムは、前回より規模を拡大して開催します。3日間「データ × ビジネス」で先を行く8社を編集部セッションに招聘。データ活用に不可欠なソリューションを解説するスポンサーセッションと合わせ、計33セッションをご用意しました。視聴いただく皆様にはその事例を通じて、経営戦略を考察するヒントを提供いたします。
【開催日程詳細】
<本配信>
2021年 7月 14日(水)、15日(木)、16日(金)
10:00 ~ 16:55
<アーカイブ配信>
2021年 7月 19日(月) ~ 27日(火) 18:00
※事前収録予定日:2021年 7月 5日(月) ~ 9日(金) 10:00 ~ 19:00
【想定送視聴者数】
期間計 1,500名(目標登録者数3,000名)
【想定視聴者のマインド】
・自社ビジネスの新たな可能性を探るために、先進事例が知りたい
・ビジネス変革を実現するツールやソリューションが知りたい
【関連実績】詳細は資料に記載がございます。